先日、おきぎんJカップの決勝トーナメントが開催され、
初戦に臨んできました!!
結果は・・・
結果
ソルデマーレ沖縄 0-3 松島FC
ソルデマーレ沖縄 2-6 宇栄原FC
残念ながら、敗退してしまい、県大会出場はなりませんでした!
振り返り

残念な結果でしたが、内容的には大会を通して、満足のいくパフォーマンスを
してくれたと思います。
失点の仕方は、ほぼロイングシュート!!
小学生あるあるのロングシュートが入ってしまうという、失点でした!
しかもキックオフゴール!!
小学生年代では、キーパーを専門的にやる選手は少なく、
成長が早い、パワーのある選手にロングシュートを打たれると、
入ってしまう場面が多々あります。
この失点は、小学生ではよくあることで、中学年代になっていけば、
こんな失点は無くなっていくので、それは仕方がない事だと割り切るしかありません。
内容的には、4年生を中心としたチームでも、
6年生を相手に、一歩も引く事なく、戦う姿勢が見え、
また1人1人が楽しそうにプレーしていて、
とてもこれからが楽しみになりました!!
6年生お疲れ様!!
6年生は、これで大きな大会は終わってしまいました!!
しかし、これからさよなら大会もありますし、
中学校でサッカー続けていけば、また大会はいくらでもあります。
そこで、しっかり楽しみながらも頑張って、
結果も内容もついていけば良いなと思っています。
そこまで頑張っていって欲しいです。
本当に6年生は、お疲れ様でした!!
感謝
対戦して頂いたチーム、選手、関係者の皆様、
本当にありがとうございました!
また機会があれば、よろしくお願い致します。